令和3年度 仁徳育成塾 岡崎市易学初級基礎

2021年度 仁徳育成塾 岡崎市易学初級基礎(全10回)
(2月スタート)定員10名(先着順) 残席3席
易学基礎&個人鑑定含むテーマ 一括66,000円(税込)
18:00~20:00 (土曜日 ナイト コース)
1. 日 時:
令和3年02月27日(土曜日)
岡崎ナイトセミナースタート
受付(17:30から)
開始 18:00~20:00
自由参加・易経初級講座
2. 場 所:
〒444-3523 愛知県岡崎市藤川町字田中19番地
TEL:(0564)66-3066
岡崎市東備地域交流センター
「むらさきかん」2F 第4活動室(変更も有)
交通・名鉄名古屋本線「藤川」駅 前 徒歩1分
3. 主 催:株式会社ペガサス教育企画事業部
4. 講 師:仁徳育成塾 塾長 藤原将裕
5. 定 員:10名(先着順)
定員になり次第締め切りいたします。
(まずはご一報ください)
6. 受 講 料:一括年払い66,000円(税込み) 初日 受付にて
7. お問合せ: ペガサス教育企画事業部
事務局 担当 藤原TEL 090-9123-9314 FAX 0532-35-7254
E-mail pegasus1@dream.jp
(個別易学鑑定指導は時間外申し込みになります。)
第1回 2月期 2月27日(土) | 易とは、成り立ちと最新の科学論 |
第2回 3月期 3月27日(土) | 易学と気学 |
第3回 4月期 4月24日(土) | 占断(せんだん) 解説 |
第4回 5月期 5月22日(土) | 卦(か)をつくる爻(こう) |
第5回 6月期 6月26日(土) | 生まれた本命による大成卦 |
第6回 7月期 7月24日(土) | 応(おう)・比(ひ)とは |
第7回 8月期 8月28日(土) | 変卦(へんか)とは 四徳(しとく)とは |
第8回 9月期 9月25日(土) | 四大難卦(しだいなんけ) |
第9回 10月期 10月30日(土) | 十二消長卦 |
第10回 11月期 11月27日(土) | 冬至占 説明と総合質問 |
尚、テキストは1日講座用(定価1,760円)をプレゼントします。
初回に限り、仁徳育成塾 易経入門64卦解説資料はご購入いただきます。
(税込5,500円)既に1日講座受講でお持ちの方はその必要はありません。
一括申し込みで、受講日欠席の場合は、その回の録画DVDを次回参加時にお渡しします。
(ブルーレイ録画は1枚に収録できます。一般録画は2枚以上になります。)
一括申し込み特典は更に、当日参加受講し尚、受講した内容の録画DVDを自宅学習のため限定で希望する塾生には当日予約していただければ、次回の参加時にお渡しします。(予約時に1,100円(税込)をお支払いください。)
詳細は 講師に直接お問い合わせください。